アルミ削出加工・金型製作・CNC三次元測定・工場見学・ミュージアム見学 株式会社フジタ
最新情報

社長ブログ

「苦手」と「下手」はイコールじゃない理由

去年の7月に参加をした後に、 ・Factory Art Museum TOYAMA プロジェクト ・クラウドファンディング ・ガイアの夜明け 第699回 崖っぷち町工場の逆襲 今日に至る様々な、きっかけとなった Zens …

メタルアート作品募集しています!!

現場クリエイターのメタルアート作品を展示する Factory Art Museum TOYAMA  プロジェクト 少しづつですが、進んでいます。 設計士さんとも、打合せを現在進行中です。 オープンは、晩秋になる予定です。 …

OJT 番外編

弊社の会社方針の中に「多能工」がある。 一人の社員が、複数の工程を受け持ち、フレキシブルに 工程に入っている。 NC、MC、溶接、CAD、CAM・・・・・ 日々、いろいろなOJTが社内で開催されている。 今日、OJTの番 …

花壇を模様替え

昭和50年に建てた社屋は、決してきれいとはいいがたく 事務所に至っては、ほとんど手が入っていない状態です。 入り口は古いままなので、来客者でわからない方もいらっしゃいます。 花壇も、古いまま月日が流れ、見た目も悪く、 長 …

フジタコインの使い方

これまで、ブログで何回か投稿させてもらっています GoogJobカード 助かったことや、いいことしているな、と感じたことを GoodJobカードでメッセージを伝えます。 カードを貰った人 100コイン  書いた人 50コ …

井波彫刻の枠職人に製作依頼をしました。

5月、ドイツで開催される展示会に知人の会社が出展します。 ブースの装飾用としてアルミのミニ欄間を出家させます。 ということで今回は、井波彫刻の欄間の制作している、 藤井建具さんへ枠の制作を、お願いに行きました。 井波彫刻 …

便利な世の中になっても確認は必要です。

会社では、Googleカレンダーで全員が情報を共有しています。 出張予定、来客予定、セミナー予定、有給休暇者、小集団活動予定・・・・など、いろいろです。 最近、会社の携帯をiPhoneに切り替えたのをきっかけに、 フジタ …

目標進捗報告会に見学者がきた!

月一回、開催している「目標進捗報告会」 社長含め全員が、毎月1回、進捗を報告します。 今回は、富山市にある、油圧シリンダーメーカーの 田村製作所様が見学にいらっしゃいました。 新社長になって、はや1年。会社を組織化したい …

京都の金箔押しとのご縁

1月19日の「ガイアの夜明け」の放送翌日に 「京都で金泊押しをしている者です,昨日のテレビのアルミのらんまにを見て感動して、 うちの金泊押しを試してみたいのですが、いかがでしょう?」 と、上品な女性からの電話。 と言われ …

本日3月15日 富山放送BBTで放送されます。

北陸新幹線開通から1年 2月の中旬に、 「3月に北陸新幹線開通から一年をテーマに特別番組を作りたいので、 取材をさせてください」 とBBTの吉村アナウンサーより連絡が入りました。 「はいはい、どうぞどうぞ」といつも、くる …

« 1 7 8 9 15 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 株式会社フジタ All Rights Reserved.