アルミ削出加工・金型製作・CNC三次元測定・工場見学・ミュージアム見学 株式会社フジタ
最新情報

スタッフブログ

今月のスローガン 2022年1月2月

2022年が始まりました! 年始からオタ活三昧の農オタスタッフです。 昨年仕込んだ柿酢。 発酵が終わり、濾せずにそのままになっていたのを この年末年始のお休みの間に濾しました。 透明なお酢ができると思いきや、 見た目オレ …

やり切った2021年!今年もありがとうございました!

皆さんこんにちは。 農オタスタッフです。 今年も気づけば後少し! 大晦日までのカウントダウンが始まり、 せわしない毎日をお過ごしなのではないでしょうか?   おかげさまで本年は70記事を超えるブログを 皆様にお …

年末年始のお知らせ

皆さんこんにちは。農オタスタッフです。 今日は冬至です。 これから本格的な冬に入る富山では 今日から日が長くなると言われても 正直実感がわきません。 私の個人的な感覚としては ゆず湯につかって身体を温め、 「ん」のつく食 …

HANAGATAプロジェクト動画完成

皆さんこんにちは。 乳酸菌にはまっている農オタスタッフです。 先日奄美出身の方からミキの作り方を教えていただきました。 ミキは奄美では昔はよく作られていた発酵飲料で、 お米、水、サツマイモの3つで作ります。 驚くのはミキ …

HANAGATAが「ICONIC AWARDS 2022」(ドイツ)を受賞しました!

皆さんこんにちは。 皆様はこちらの記事、覚えていますでしょうか? HANAGATA堂々デビュー https://www.fujita-k.co.jp/oshirase/20210923/   こちらのプロジェク …

非日常空間で描く2022年③いよいよ目標!

皆さんこんにちは。 最近ゆずのポテンシャルに驚いている農オタスタッフです。 富山の古いお宅では、ゆずと柿の木を植えているお宅が多く、 古くからの住宅街に住むと大抵もらえます。 今年もお隣さんからゆずを大量にいただきました …

非日常で描く2022年②顧客とは誰か?

皆さんこんにちは。 今回は早速本題に入ります!   来年度の目標を決める目標戦略立案会議についてです。 当社ではここ何年も1日業務を止めて来年の目標を決める会議を 11月中旬ごろに実施しています。 その会議も常 …

非日常空間で描く2022年①

皆さんこんにちは。 最近毎日サツマイモを食べている農オタスタッフです。 サツマイモを収穫してもうすぐ1か月が経とうとしています。 サツマイモは収穫してすぐよりも 2週間ほど熟成させてから食べると美味しいと言われており、 …

優秀賞を受賞しました!

皆さん、こんにちは。 当社はこの度ITコーディネーター協会主催の 「優れたパートナーシップにより日本の中小企業の範となる DX推進体制を構築した経営者とITコーディネーター」にて 優秀賞を受賞いたしました。 これも201 …

今月のスローガン 2021年11月12月

皆さんこんにちは。 身体中が痛い農オタスタッフです。 先日我が家の一大イベント、芋ほりを行いました。 サツマイモが大好きな甥っ子君と姪っ子ちゃん。 この日ばかりは毎年予定を空けて掘りに来てくれます。 そして堀った後は 「 …

« 1 9 10 11 33 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 株式会社フジタ All Rights Reserved.