こんにちは、来月通っているビスクドール教室の教室展があるものの

人形の服を一着も作っておらず納期に追われる佐田です。

つい数日前にようやく顔のメイクが完成し喜んでいたのもつかの間

私にとっては最難関かもしれない服の製作が始まりました。

私は小学生のときから家庭科の授業の日は休みたくなるくらい裁縫が苦手です・・・。

ミシンなんて使えない!と先生に相談していたところ、

着物は直線で縫うだけだから初心者でも作りやすいと教えていただき

今回の教室展に出す子たちはみんな着物を着ることになりました。

まずは直線を縫えるようになって、

いつかは理想の服を作れるようになりたいです!

 

 

 

さて突然ですが、みなさんは味噌にこだわりはありますか?

赤味噌、白味噌、あわせ味噌

米味噌、豆味噌、麦味噌

などなど味噌の種類にこだわりのある方もいれば、

そんなにこだわったことはないけど、

生まれ育った地域や、ご両親の故郷の影響でよく食べる味噌は決まっている

という方もいらっしゃるかもしれません。

 

私は元々味噌にこだわりはなく、

両親の故郷の味を出されるままに食べているだけでした。

しかし、富山に住んでから、あまりにも食べ慣れた味と違う味噌がでてきたことで

こだわり派になりました(笑)

私が赤味噌育ちというお話は以前ブログでもしましたが、

(お気に入りの赤味噌→イチビキ https://www.ichibiki.co.jp/product/miso/00861_1/

実は九州の麦味噌も食べて育っています。

(お気に入りの麦味噌→フンドーキン https://www.fundokin.co.jp/products/6456.php

家庭内でも赤味噌派と麦味噌派に分かれている我が家では、

毎日交代制で味噌の種類を変えていました(笑)

 

 

愛知の赤味噌(味濃いめでクセ強め)

九州の麦味噌(甘口で麦の香りがする)

を食べて育った私にとって

富山の味噌は

「あっさりしているけどしょっぱい」

「クセがなさ過ぎる・・・本当に味噌なの?」

というのが始めて食べたときの感想でした。

フジタでは毎日お昼ごはんにお味噌汁が出されるのですが、

慣れるまで本当に辛かったです(´_`;)

そんな私も2年以上富山に住み毎日のように食べていた結果、

赤味噌には勝てませんが、美味しいと思って食べられるようになりました!

今回は、ついに美味しいと思って食べれるようになった私が、

富山の味噌の良さをお伝えします!

 

 

富山県は米どころのため、麹をたっぷり使った米味噌が主流です。

日本で一番主流の味噌は米味噌のようなので、

もしかしたら富山の味噌が美味しいと感じる方は全国的に多いかもしれません。

(多源味噌HPより)

 

富山の味噌の特徴は、

①塩分濃度が高い、辛口。

②麹が多いため、水分が多く柔らかい。  ことです。

あっさりしていて辛口の富山の味噌は、

お味噌汁の具に魚を入れるととても美味しくなります!

とりあえずお味噌汁には魚をいれとけばいいと言いたくなるくらいです(笑)

 

 

私が「なんだこの美味しい味噌汁!」と驚いたお味噌汁は、

氷見にある「魚市場食堂」さんのお味噌汁です。

魚のアラ(何の魚だったかは忘れました・・・)とすり身が入っていました。

あっさりした味噌に魚の美味しい出汁が溶け出し、

これぞ、「The・富山の味噌汁」といいたくなる味です(笑)

富山の味噌は出汁の邪魔をせず、引き立ててくれます。

他の味噌では出せない良さです!

 

氷見にある「きときと亭 三喜」さんのお味噌汁も美味しかったです。

この味噌汁にはなんとカニとブリが入っています!豪華!

カニを味噌汁に入れるなんて勿体無い・・・

と少し思ってしまいますが、

カニの出汁と味噌の組み合わせ、

最高です(´∀`)b!!

 

 

お店で食べるお味噌汁が美味しいのは当たり前かもしれませんが、

家庭で食べるお味噌汁では「すり身」を入れると最強です!

富山特有のニギスという魚をメインに作られたすり身は

富山の味噌ととても合い、

私はすり身入り味噌汁を食べるためだけに富山の味噌を常備しているくらいです(笑)

↑今家にある富山の味噌です。今はいろいろな富山の味噌をお試し中です。

(山元醸造株式会社HP https://www.yamagen-jouzou.com/

 

 

私の個人的な趣味ですが

赤味噌は、肉系(豚汁とか) や なめこ

麦味噌は、大根などの根菜類 や 大分県の郷土料理「だんご汁」

米味噌は、魚介類(富山の味噌しか分からないので他県だと変わるかも?)

が一番美味しい組み合わせだと思います。

具材として入れるものにあわせて味噌の種類を変えてみるのも

食の楽しみが増えるのでおすすめです!

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

フジタYoutubeチャンネル公開中!

スタッフが普段の業務の合間に撮りためています!

今後も随時アップ予定!チャンネル登録をお願いします!

https://www.youtube.com/channel/UC0YIUCWvWtGTfgqd4lnnDRg

当社では工場見学のお申込みを随時受け付けております。

ご希望の方はこちらよりお申込みください。

https://www.fujita-k.co.jp/tour/