皆さんこんにちは。
最近窓ガラスが気になって仕方ないフジタスタッフです。

暖かくなってきましたね。
先日天気のいい日にミュージアムのガラスの掃除をしました。
やってみると予想以上にきれいになってビックリ。
空気が浄化されたような気がして、気分が上がります。

そんな清々しい気分で事務所に戻ると、
事務所の窓ガラスが曇っているのが気になって仕方ない(笑)
昨日水ぶきしてみましたがいまいちきれいにならず、
新聞紙を使って順番に磨いています。

 

さて、久々のカイゼンブログです。

カンバンをバージョンアップしました!

当社にはトラックが出入りできるシャッターは一か所しかありません。

そのためシャッターの周りには
・入荷した荷物、材料
・出荷予定の荷物
・外注に出す予定の荷物
・外注から入荷した荷物
・組立予定の部品 などなど
いろいろなものが集まってきます。

いろいろなものが集まってくると、発生する問題。

・置いてあったものがない(見つからない)!
・出荷するはずのものが出荷されてない!
・出荷されてないことに担当者以外誰も気づけない…
・いつから置いてあるか、誰に確認すればいいかもわからず放置…

実際、1週間前に入荷した材料がどこにあるか聞かれたことが何度かありました。
(もちろん覚えていないので一緒に探す羽目に…)

そんな問題を解決しようと当社ではカンバン管理を採用。
入荷した日や、担当者など管理に必要な情報を都度書いたカンバンを荷物と一緒にしています。

おかげで以前よりは全体的な判断スピードが随分速くなりました。
出荷漏れや材料を探すこともなくなり、
これで問題は解決できたと思いきや、
新しい問題が…

それは、

使い終わった後のカンバン掃除にメチャクチャ時間がかかってるんですけど問題(笑)

カンバンを使い終わったあと、

カンバンに書いてある文字を消さずに元に戻す

文字が書かれたカンバンばかりで使いたいときに使えるカンバンがない

すぐに使えるように定期的に文字を消す作業が発生

時間がたっているのでなかなか消えない
(消すのに時間がかかる)

…と悪循環(涙)

 

そんな状態でなかなか消えない文字を消していたある日、
極めつけの社長の一言、

「これが当たり前と思わず、もっと手間を省く方法を考えましょう!」。

 

生産性のない作業であることは分かっていたんです。
いつか考えなきゃと思いながら思考停止していた点をズバリ指摘されてしまいました。
もうやるしかありません(笑)

そもそも文字を消さないで戻すのが問題なのですが、
時間のかかること、面倒なことはやらない、続かないのが人の性。

 

というわけで、カンバン本体と、保管場所の環境を見直しバージョンアップさせました。

いよいよ本日より運用開始です。

さて、効果はいかに?

 

当社では工場見学のお申込みを随時受け付けております。
カイゼン活動についてもご紹介しておりますので、お気軽にご相談ください。
お申込みはこちら https://www.fujita-k.co.jp/tour/

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。