みなさんこんにちは。
今年初めて柿酢を仕込んだ、フジタスタッフです。
皆さん知っていましたか?柿からお酢が作れることを!
しかも材料は柿だけ!
柿のへたをとって瓶にいれるだけ。
あとは柿についている発酵菌によって3か月ほどでお酢ができあがるとか。
何てミラクル!!
今から出来上がりが楽しみでなりません。
さて、今回はカイゼン事例のご紹介です。
名前のマグネットを作り、測定機器の入った棚に貼りました。
測定機器を持ち出した人は自分の名札を
持ち出した機器の置き場に貼るようにします。
これで使いたい機器がない時、誰に聞けばいいのかわかりますね。
これを提案したのはベトナム人研修生のスックさんです。
今年6月に社員数名で県内の工場へ見学に行ったのですが、
その時に見てきたことを当社に取り入れてくれました。
6月に工場見学に行った時のことは当社社長がブログにしてくれてますので、
どこに行ったのー?という方はこちらをどうぞ。
社長ブログ【Vol.3】タカコ社長の会社訪問記 富山県立山町編
https://www.fujita-k.co.jp/blog/syacyou-blog3/
社長ブログ【Vol.4】タカコ社長の会社訪問記 富山県上市町編 Vol.1
そしてカイゼンをした後、情報を共有しているのですが、
それもスックさんにお任せしました。
自分ができる方法でどうやったら伝わるかを自分なりに考えてもらいました。
このカイゼンについて、スックさんに聞くと、
これまでは使いたい機器がない場合、
誰がどこに持って行ったか分からないことも多く、
一人一人聞いて回っていたそうです。
時には見つけ出すのに2時間もかかったことがあるとか…
(小さい工場なのにな…涙)
そんな日々の経験からの今回のカイゼン!
これはぜひとも効果を上げてほしいです!
とは言ってもこのカイゼンはここからがスタートです!
これまでの経験で言うと、そんなにすんなりとみんなが
名札を貼ってくれるとは思えません!(キッパリ!!)
非協力とかそういうマイナスの理由ではなく、
忘れてたとか、うっかりとか、そういう理由です。
何事もルールが定着するまで時間がかかると思うんです。
そこをどう乗り越えるのか?
でもスタートが切れたので、一歩前進です!
これからのことは様子を見ながら考えます!(笑)
まずやる!やりながら常に考える!
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
当社では工場見学のお申込みを随時受け付けております。
・ブログで紹介したカイゼン事例の今がみたい!
・実際カイゼンのその後ってどうなの?
・社員の人はどう思っているの?
などなどカイゼンの全てをお見せします!(笑)
ご希望の方はこちらよりお申込みください。