2022年が始まりました!

年始からオタ活三昧の農オタスタッフです。

昨年仕込んだ柿酢。

発酵が終わり、濾せずにそのままになっていたのを

この年末年始のお休みの間に濾しました。

透明なお酢ができると思いきや、

見た目オレンジジュースでビックリ。

それでもこのまま更に1年置いておくと黄金色になるのだとか。

これぞまさに自然のミラクル!

既にお酢なので我慢できずに使っちゃいそうですが、

黄金色になった姿も見てみたいと葛藤中です。

 

さて、本題。

新年最初のスローガンはこちら

果たそう!「つくる責任」、考えよう!「つかう責任」

SDGsの「つくる責任、つかう責任」からいただきました。

…というのも、SDGsを掲げる!と社長が宣言したのが2021年初め、

それからSDGsについて社内新聞で取り上げるも続かず、

何をどうすればいいのか分からないまま1年が経ちました。

 

改めてどうするか考えたときに閃いた!

「スローガンにしちゃえばいいんじゃないか!!」

 

実はスローガン定着のため、

朝礼の最後にみんなでスローガンを復唱しているのですが、

昨年後半から復唱する前に朝礼当番からスローガンにまつわる話を

一言話してもらっています。

 

例えば、昨年9月、10月のスローガンは

「気づきの達人になろう!」でした。

朝礼では社内外で気づいたことを一言発表してもらいました。

 

昨年11月、12月のスローガンは

「継続は力なり!良い事は続けよう!」でした。

この2か月は継続していること、したいと思っていること、

継続するための工夫など

「継続」をキーワードに一言話してもらいました。

 

やってみてわかったことは、

・何を話そうかと自然とネタを探すようになる

・ネタがないと休憩時間に雑談でその話題で話すようになる(笑)

・自分が気づかなかった「なるほど!」と思うようなことを話す人が出てくる

・同じネタでも視点が違うときもある

などなかなか気づきも多く、面白いです。

 

それならば!

SDGsについてもスローガンにしてしまえば

つくる責任とは?

つかう責任とは?

を一人一人が改めて考えるきっかけになるのではないかと

閃いてしまいました!

 

どんな変化があるのか分かりませんが、

朝礼での一言から、

目標やカイゼンに繋がったらいいなーと

勝手に妄想しています。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

フジタYoutubeチャンネル公開中!

スタッフが普段の業務の合間に撮りためています!

今後も随時アップ予定!チャンネル登録をお願いします!

https://www.youtube.com/channel/UC0YIUCWvWtGTfgqd4lnnDRg

カワルンゼ お申込み受付中

当社では工場見学のお申込みを随時受け付けております。

 

自分たちの職場は自分たちでよくする!

そんな想いで続けてきたカイゼン活動。

振り返ってみると職場環境だけでなく、

考え方も行動もチーム力もだいぶ変わっていました。

 

そんなフジタの軌跡を体験するプログラムを新設いたしました。

ご希望の方はこちらよりお申込みください。

https://www.fujita-k.co.jp/tour/